北金目神社本殿修復事業

概要 | 江戸時代前期建立の本殿は、向拝桁の折損により軒の垂下が顕著となっていました。軒廻りは獣の糞尿による腐食が著しい為、斗栱より上部を解体し、部材の補修を行った後、組立てを行いました。杮葺のケラバの納まりに特長があり、現状の工法に倣いました。 |
---|---|
所在地 | 神奈川県平塚市 |
設計 | 自社設計 |
元請・下請 | 元請 |
竣工 | 2019年 |
屋根 | 杮葺 |
文化財区分 | 平塚市指定重要文化財 |